- 2022.11.25
ご新規様の
ご新規様の剪定作業をさせていただきました、 写真では上にあるカシノキが小さく見えますが、、実際は大きかったですよ木の塀が4mとの事でした このようにスッキリと ゲッケイジュと常緑ヤマボウシ 透かしてキ […]
ご新規様の剪定作業をさせていただきました、 写真では上にあるカシノキが小さく見えますが、、実際は大きかったですよ木の塀が4mとの事でした このようにスッキリと ゲッケイジュと常緑ヤマボウシ 透かしてキ […]
ようやく寒いと実感する季節となってきました 最近作業させていただきました、 幾つかを 何年か手が入ってなかったクロガネモチ 刈り込みされたゴサゴサの山茶花を このようにすっきりと! 金木犀もこのように […]
11月に入りましたが 日中はまだ汗をかく陽気が続いていますね、 最近は 松のお手入れが 多くなってきましたよ。 松の剪定もお任せください!
しばらく手が入ってなくかなり茂ってしまった庭木の手入れをさせていただきました、ほぼお任せでの作業でしたので思い切ってバッサリと、、 明るくなりましたと大変よろこんでいただけました。 少し日数はかかって […]
今回も剪定の勉強に富山へ、 シラカシから となりのアカマツを、、 外から見ると結構迫力がありますね、 ものすごい御屋敷なんです! 周りはこんな自然いっぱいの景色で 天気にも恵まれ最高でした😊 富山の親 […]
最近は天気が続いているので 仕事は順調に消化できて助かっています 今回はカイヅカ 道路に越境していたので透かして明るく! こちらのデカいカイヅカはシッカリ刈り込みました。
最近は天気予報が当たらなく 雨も多いので仕事があまり消化できていませんが 晴れの合間に作業しました。 しっかりハサミました、樹形もだして綺麗に 金木犀も透かして綺麗にさせていただきました。 集合住宅定 […]
いつもお世話になっています 歯医者さんの剪定を行いました。 茂ってしまうと看板が見えなくなるので いつも強めに剪定しています。 樹形も考えながら、 オリーブの木は萌芽力が強いので大変ですね。
お盆に富山に行った時、 ハサミを入れさせていただいた樹木 左は親方が挟んだモッコク綺麗ですね! 日々勉強ですね😀
ご縁があり富山で仕事させていただきました。 こんなデカイ赤松初めてさわりましたよ 屋根よりデカく幅りもすごい❗️ この地域は雪が積もるのでその事も考えたハサミの入れかたを親方に教えていただきました。 […]