- 2022.04.11
沈丁花
気温も上がり日中は汗ばむ陽気となりました、 枯れた沈丁花の植替えをおこないました。 三大香木のひとつで香りが良いです。 剪定と消毒も一緒に行いました。
スガハラグリーンBLOG 長久手市・日進市・名古屋市東部・名東区・天白区の庭師
気温も上がり日中は汗ばむ陽気となりました、 枯れた沈丁花の植替えをおこないました。 三大香木のひとつで香りが良いです。 剪定と消毒も一緒に行いました。
本年の初仕事は 松の剪定を行いました。 天気はいいですが気温が低く寒い1日でした。 寒くても松は素手で剪定しているんですよ!
かなり茂った金木犀の枝透かしと マツを剪定させていただきました。 こちらは先日作業したマツ こちらも この時期はマツの剪定が多いんです。 マツの剪定お任せください。 細かなご要望にも対応できます。
日中は気温も高く11月後半とは思えません、 温暖化しているのが外仕事をしているのでよくわかります。 さて今日は門かぶり松をサッパリと 背の高いマツもしっかりハサミを入れさせていただきました。 素手で作 […]
11月になりましたが とても暖かく作業はやりやすいですね。 松の手入れをさせていただきました。 松の剪定もお任せください。
やっと梅雨あけしましたね。 今日もサッパリと剪定させていただきましたよ、 マツも久しぶりに✂️ました。 天気がいいのが一番ですね!
五葉松の剪定を行いました。 天気が梅雨なので不安定で大変でした。 やっぱりいましたよ。 マツカレハ大物でした。 消毒作業もしっかりとやっときました!